平成19年3月の能登半島地震の被害状況について

2010年11月の活動内容

11月7日

穴水町から感謝状が贈られました

2007年3月25日に発生した能登半島地震は、能登地方の多くの文化財も被災させました。文化財保存修復学会は、石川県教育委員会と能登歴史資料保全ネットワークからの支援要請を受け、被災文化財の保存修復設計の支援を災害対策調査部会が中心となっておこなってきました。このたび、保存修復設計支援をおこなった穴水町指定「明泉寺台燈籠」が無事に保存修復を終え、能登中居鋳物館に設置されたことを記念して、穴水町から文化財保存修復学会に感謝状が贈られました。

▲ 報告一覧へ戻る
▲「災害対策調査部会からのお知らせ」へ戻る